✨️お顔の赤みにVbeam治療✨️
皆様いかがお過ごしでしょうか🍀
新年度も始まり、時間の経つ速さにびっくりしてしまう今日この頃です😮
本日は、『Vビーム』のご紹介をさせていただきます。✨
当院では、『VビームⅡ』を用いて
お顔の赤み治療を行っております。👀
⭐単純性血管腫
⭐毛細血管拡張症
⭐にきび痕の赤み
などなど…
お顔の皮膚の『赤み』に有効なレーザーです。
皮膚の赤い部分に反応するので、
周囲の健康な皮膚にダメージを与えることはほとんどありません。😍
レーザーを照射する時の痛みは、
輪ゴムで弾かれたような痛みです。⚡️
ダウンタイムは、
照射後に2〜3日腫れる可能性や
内出血がおきた場合は1〜2週間続く可能性があります。
当日からお化粧が可能😆で、
施術後はお日焼けしないようお過ごし頂きます。☀️
照射後の効果は個人差もありますが
一度の照射で劇的に変わるのではなく何度か回数がかかります。
照射間隔は
保険診療、自費診療により異なります。
お顔の赤みでお悩みの方は是非一度ご来院下さいませ。💁
スタッフ一同、心よりお待ちしております✨
☀️🌈六本松皮ふ科🌈☀️
👒シミの種類☀️
皆さんこんにちは☀️
4月に入り少しずつ暖かくなる日が増えて来ましたね🌷✨
とは言っても昼夜での温度差はまだまだありますので
体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいませ😷💦
さて❗️今回ご紹介するのは…▽
シミの種類についてです💁🌸
突然ですがシミにも色々な種類があることはご存知でしょうか?
一口に“シミ”と言っても色んな種類のシミがあります。
お顔に浮かんでくる茶色っぽいものを一般的にシミと言いますよね。
それらシミの原因になっているのはメラニンであることに変わりはないのですが…
色合や輪郭、発生時期等により
シミの種類が異なります⚠️💥💣
とは言っても見慣れていないとなかなか区別がつきにくいもの。
シミの種類によっては治療法が異なりますし
シミと思っていたものが実はアザだった…😢
というお話もよく聞きます。じゃあそもそもシミの種類って
どのくらいあるのか?というお話になりますよね。
ざっくりシミを種類分けするとしたら、
◆光線色素斑(いわゆる普通のシミ)
◆肝斑
◆雀卵斑(そばかす)
◆アザ(ADMや扁平母斑等々)
◆炎症後の皮膚色素沈着
大体この5つに分類分けされます。
どれも専門用語みたいで分からない…😭☔️と思われる方も多いでしょう💦
実際にシミの種類をハッキリさせるためには
医療施設での診察・診断が必要になります。
当院ではre-Beau2という専用の撮影機を使って診察・診断をするので
肉眼で見ることが難しいシミも診ることができちゃいます🎶🌈
医師によるものではない診察・診断は誤診の可能性があります。
誤った施術やケアをしていると、良くなるどころか
気付かないうちに悪化していた…なんてこともあります😭⚡️😭
そうなってしまう前に❗️
この機会にご自分のお肌と向き合ってみては如何でしょうか👼🌈💕
皆様からのご予約お待ちしております👯✨
🐣六本松皮ふ科🌷
📞 092−406−6203
1日1粒で紫外線ケア
1年中紫外線が降り注いでいるのは知っているけれど
毎日日焼け止めクリームを塗るのは大変😢
塗り忘れてしまう😢
など、紫外線対策のあるあるを解決するサプリメントをご紹介致します☀
Uvlock(ユーブロック)は1日1粒飲むだけで24時間紫外線ケアが出来ます😍
太陽のもとで育ったシトラス&ハーブの複合成分で
体の中から透明感のある毎日をサポートします。
1日1回飲み直しなしでビタミンCやD、シルクペプチド
白キクラゲエキスなどの美肌成分を贅沢に配合しており、
全て日本製であるため安心、安全に服用して頂けるサプリメントです☘
【こんな方におすすめです】
✓毎朝忙しい
✓日焼け止めの塗り直しが難しい
✓日中外出することが多い
✓手軽に紫外線対策をしたい
1箱30粒入り¥7,020(Tax込)
お気軽にお求め下さい💁