おすすめ情報

2025.09.21

こんにちは六本松皮ふ科です🌙

Perfumeが1231日をもって活動休止することを発表されましたね。

今年はデビュー20周年だったそうで、私も学生時代から聞いていたのでさみしいです😢

またパワーアップして戻ってくるそうなのでそれまで待ちましょう。

 

さて、9月に入っても暑さが厳しかったですがやっと秋っぽくなってきましたね🍂🍂

本日はいまの時期におすすめ夏溜まった皮脂詰まり取り除く

『ハイドラフェイシャル』のご紹介です✨

ハイドラフェイシャルで肌をリセット!!

季節の変わり目やマスク生活の影響で「毛穴のつまり」「くすみ」「ざらつき」が気になる方、多いですよね。

そんな時におすすめなのが ハイドラフェイシャル。世界中のクリニックで人気の定番美肌トリートメントです。

✅「毛穴の黒ずみが気になる」

✅「いちご鼻をなんとかしたい」

✅「肌のザラつきでメイクが決まらない」

そんなお悩みを抱える方に人気の美肌治療が ハイドラフェイシャル がおすすめです😆💚

 

ハイドラフェイシャルとは?

ハイドラフェイシャルは、「洗浄」「ピーリング」「吸引」「美容液導入」を1度の施術で行うことができる機械治療。

特殊なチップと水流を使って、やさしく角質や毛穴汚れを取り除きながら、美容成分をしっかり肌に届けます。

いわば「毛穴の大掃除+栄養補給」を同時にできるケアです✨

 

類似施術ハイドラジェントルとは? 

施術内容・特徴の違いとしては、、

  • ハイドラフェイシャル
     米国発祥。FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を取得している医療機器。
     世界的に広く普及していて、効果や安全性がしっかりしています。

「クレンジングケミカルピーリング吸引洗浄美容液導入」を3ステップで行うのが特徴。
 専用チップの水流と渦巻き状の吸引が毛穴の奥の汚れを効率的に除去します。
 美容液には抗酸化成分やペプチドも含まれ、美肌治療としての完成度が高いです。

  • ハイドラジェントル
     韓国製の毛穴洗浄マシン。日本では美容クリニックで導入が増えてきており、比較的リーズナブルに受けられる傾向があります。

「水流による洗浄+ピーリング」がメイン。
 ピーリング剤の種類を変更できるため、肌質や目的に合わせた調整が可能です。
 ただし、導入できる美容成分はハイドラフェイシャルに比べるとシンプル。

  •  

当院は美肌効果までしっかり得られるハイドラフェイシャルをおすすめしています

ハイドラフェイシャルのメリット

  • ✅毛穴の黒ずみ・角栓除去:小鼻やTゾーンのザラつきに
  • ✅透明感アップ:古い角質を取り除き、ワントーン明るい肌へ
  • ✅保湿&栄養補給:乾燥や肌荒れが気になる方にもおすすめ
  • ✅ダウンタイムなし:施術翌日よりメイクOK
  • ✅継続でゆらぎにくい肌に:定期的に受けることで肌質改善も期待

「直後からツルツル!」という即効性も人気の理由です✨✨

 

コンビネーション治療がおすすめ!!

ハイドラフェイシャルは単独でも満足度が高いですが、他の治療と組み合わせるとさらに効果的です😆

  • ピコフラクショナルレーザーや医療脱毛レーザー、IPLとの併用
     毛穴汚れを取り除いた肌にレーザー治療を行うことで、毛穴引き締めの効果でより毛穴改善を実感していただけます。

「毛穴の汚れを取りたい」「ダウンタイムなしで肌をきれいにしたい」という方にぴったりのハイドラフェイシャル。さらに他の施術と組み合わせることで、透明感やハリ感がグッと高まります💪❤️‍🔥

定期的な“肌リセット”として取り入れるのがおすすめです✨

 

施術前は、カウンセリングが必須となります。

火〜木曜日予約制になっておりますので。ご希望の方はご予約お願いいたします☘️

六本松皮ふ科 

☎️ 092-406-6203

 

 

2025.09.20

【福岡AGA】男性・女性の薄毛治療<髪のハリやコシを取り戻す発毛治療>

こんにちは❣六本松皮ふ科です🐿

最近ニュースで目にした方もいらっしゃるかもしれませんが、とんねるずの石橋貴明さんの見た目の変化が話題になっていますね💦

今年4月にご自身のYouTubeで早期の食道がんを公表し、芸能活動を休止して治療に専念されていました。

治療の影響で大きく体型や印象が変わり、世間から多くの心配の声が寄せられているようです😢

やはり「髪」や「体型」の変化は、人の印象を大きく左右するものなのだと改めて感じます、、😟

実際、当院でも患者さまから「髪の毛が細くなってきた」「昔よりハリやコシがなくなったのが悩み」といった外見の変化に関するご相談をよくいただきます。

薄毛や抜け毛は、年代や性別を問わず多くの方が抱えるお悩みです🧐



例えば男性では、生え際や頭頂部の薄毛が進行していくAGA(男性型脱毛症)が代表的。

一方で女性の場合は、髪全体のボリュームが減ったり、分け目が気になるといった症状が目立ちやすい傾向にあります。

私自身も年々髪の毛が細くなり切れ毛が目立ったり、ボリュームがなくなってきたことに長年悩んでいました💦

皮膚科に勤めるまでは、誰に相談したらいいかも分からずに気になってはいるがそのまま、、といった状態が続いていました😔

当院では、そんな風にお一人で悩んでいる方、福岡AGA福岡薄毛治療をお探しの方に向けて、医師が一人ひとりの状態に合わせたご案内を行っています。

まずは、保険診療で気軽にご相談だけでも大丈夫です☺

市販では手に入りにくい発毛剤も取り扱っており、男女問わず安心してご利用いただけます🌈

<六本松皮ふ科 取り扱い商品一覧>

■フィナステリド1箱28錠:5,900円

■フィナステリドボトル90錠:17,400円

■デュタステリド1箱30カプセル:7,700円

■ミノキシジル5%(男性用):4,400円

■ドットヘアーfor menタブレット:11,700円

■ドットヘアーfor menリキッド:11,000円

■ドットヘアーfor wemenタブレット:11,700円

■ドットヘアーfor wemenリキッド:11,000円

■オグシ1箱90粒:10,584円

■CG428 ヘア&スカルプローション:7,700円

<天神ホリスティックビューティークリニックでの治療も可能>

天神にある系列院で、毛髪再生プログラム(不死化ヒト由来歯髄幹細胞培養上清液を用いた再生計画)といった治療もおこなっております☺

当院の受付にてパンフレットのお渡し可能です💁

系列院に直接お問い合わせいただく場合は、「092-791-6116」へお電話をお願いいたします👩‍

本日は取り扱い商品のご紹介のみになりますが、気になるものがあればお気軽にお問い合わせください🧸✨

髪の見た目や印象は年齢に関わらず大きな自信につながります❣

毎日の「気になる」を少しでもなくすお手伝いができればと思っています。

今からケアを始めてみませんか?

六本松皮ふ科

☎092-406-6203

2025.09.18

成功するダイエットとは?👀

こんにちは、六本松皮ふ科です🐰

最近は、柴咲コウさんと川口春奈さんがダブル主演を務めるドラマ「スキャンダルイブ」(ABEMAにて11/19(水)10:00〜)の話題をよく目にします👀

川口春奈さんといえば、最近インスタグラムのストーリーにて意味深と捉えられる発言をしたことでも注目を浴びました。

そこでは川口春奈さんはすっぴんを思わせる顔の写真も上げていて、シミ(肝斑)が露わになった様子も伺えました。

川口春奈さんには無理をせず、今ドラマの撮影に当たっていただきたいですね🥺🥺

当院では肝斑治療を行っておりますので、川口春奈さんのインスタを見て実は自分の顔にあるシミが気になっていた方など!まずは当院へご相談ください☺

レーザー治療や内服治療、スキンケアなど患者様ご自身が無理なく続けられる治療方法をご提案いたします👩‍⚕

————————————————————————————————————————————————

誰もが一度は経験、もしくはやりたいと思っている方が多い『ダイエット』

ダイエットは多くの方が関心を持つテーマですが、「どれくらいの人が本当に成功しているのか?」という点は意外と知られていません。


📊 ダイエットの成功率

  1. 短期的(数週間〜数か月)

    食事制限や運動を取り入れて「体重が減った」と実感する方は 60〜70%程度 と比較的多く見られます。

  2. 中期的(1年以内)

    減量を1年間維持できている方は 20〜30%程度 に減少します。ここでリバウンドしてしまう方が多いのが現状です。

  3. 長期的(2年以上)

    2年以上の長期にわたり体重を維持できる方は 5〜10%程度 にとどまります。継続的に成功できるのはごく少数といえます。


✅ 男女差について

大規模な調査では、男女で大きな成功率の差は報告されていません。

ただし傾向としては、

  • 男性:筋肉量が多いため、短期間で体重が落ちやすい

  • 女性:ホルモンバランスや代謝の影響で、減量が緩やかになりやすい

といった違いがあるとされています。


 

  • 短期間で減量に成功する方は多い一方、長期的に維持できる方は約1割程度 と少ないのが現実です。

  • ダイエットを「一時的な体重減少」と捉えるのではなく、生活習慣そのものを整えることが大切です。

系列院『天神ホリスティックビューティークリニック』では、食事や運動習慣のアドバイスに加え、必要に応じて医療的なサポートをご提案しております。

無理のない形で「続けられるダイエット」を一緒に考えていくことが、健康的な減量への近道ですが、

体調を崩してしまうケースも多く、特に夏は熱中症や疲労感が出やすい時期。

そんな今こそ注目してほしいのが 「分子栄養学的アプローチによるダイエット」 です。

◆ 分子栄養学ってなに?
分子栄養学(=オーソモレキュラー栄養療法)は、分子栄養整合医学とも言われています。
身体を構成する分子レベルで必要な栄養素を見極め、
不足している栄養素を最適なかたちで補う 医学的アプローチです。

たとえば、
「痩せにくい」のは鉄や亜鉛、ビタミンB群が不足しているサインかも?
「甘いものがやめられない」は血糖コントロールや副腎疲労が関係しているかも?
「疲れが取れない」はミトコンドリアの働きが低下している可能性も…
そんな身体の“根本原因”を見極め、無理なく代謝を上げていくのが分子栄養学の考え方です。

◆ 夏こそ「代謝アップ」がカギ
夏は汗をかきやすく、一見「痩せやすそう」と思われがちですが、
実は以下のような落とし穴もあります。

暑さで食欲が落ちる → タンパク質不足
冷たい飲み物ばかり → 胃腸機能の低下
インスタントや糖質中心の食事 → 血糖バランスの乱れ
これでは「痩せても体調がボロボロ」「肌もカサカサ」「すぐリバウンド」と悪循環に。

◆ 分子栄養学で行う“リバウンドしないダイエット”とは?
当院の分子栄養カウンセリングでは、下記のようなポイントを重視しています。
必要な栄養素の補給(例:鉄、ビタミンB群、マグネシウムなど)
 血糖バランスの安定化(甘いものがやめられない人に)
 腸内環境の調整(腸は「第二の脳」)
 ミトコンドリア活性(エネルギー生産工場の回復)
単なる「糖質制限」「カロリー制限」ではなく、あなたの体質・血液データ・食事内容をもとに、最適な方法を一緒に見つけていきます。

◆ こんな方におすすめです
頑張っても痩せない、すぐリバウンドする
甘いものがやめられない
夏バテ・疲労感が強く、ダイエットする余裕がない
肌や髪のコンディションも良くしたい
自分に合った方法で体質改善したい

◆ まとめ:夏のダイエットこそ「栄養」で体質から見直す
“見た目を変える”だけでなく、**「中から元気になる」**ことを大切にしたダイエット。
栄養の力で代謝を上げ、無理なく痩せやすい体質を手に入れることで、
リバウンドしない“本物のボディメイク”を始めてみませんか?

◇ご予約・ご相談はこちらから
分子栄養学的アプローチによるダイエットカウンセリングは予約制です↓

系列院『天神ホリスティックビューティークリニック』

TEL:0800-805-1565

1 2 3 4 5 6 7 73