おすすめ情報

2024.12.21

レーザー前にピーリング

こんにちは😊

 

早いもので今年もあと10日ほどになりました❄️

クリスマスが近づき、街がイルミネーションで輝いて

明るい気分にさせてくれますね🎄

みなさまはいかがお過ごしですか?

 

今回はピーリングのお話です。

しみやしわ、たるみなど、年齢や季節によって様々な肌悩みがあると思います

悩みに応じてレーザー単体を受けていただいても良いのですが

ピーリングとレーザーを併用することで

よりレーザーの効果を高めることができます

 

当院では3種類のピーリングメニューをご用意しております

①『ケミカルピーリング』

角質溶解作用のある薬剤を皮膚に外用し

堆積した古い角質や汚れを除去することができます

角質水分量が増加し皮膚の弾力性が増すため

見た目として皮膚のくすみが取れ

透明感のある肌やキメの整った柔らかい肌を目指せます

 

②『ハイドラフェイシャル』

 渦巻き状の水流の力によって毛穴の中の皮脂・汚れ・不要な角質を除去し

肌表面を常に清潔な状態に保つことで

肌のターンオーバーの周期を整えてくれます

継続することでニキビや小じわ、しみ、くすみが

生じにくい肌へ導いてくれます

 

③『PQAge』

成長因子が含まれており

肌の再生、リフトアップ効果、しわ、毛穴の改善や肌の弾力アップなどの

美肌効果を最大限に引き出すことのできるピーリングです

抗菌作用でにきびの改善もでき

即効性と持続性の両面に効果が期待できます

 

気になる施術はありましたか?

詳しくは当院スタッフまでお問い合わせください。

 

⛄️六本松皮ふ科⛄️

2024.12.15

冬の医療脱毛⛄️🎅🎄&ゲリラキャンペーンのお知らせ

医療脱毛はお済みですか??

医療脱毛のベストシーズンは夏からではありません、冬ですよー🎄✨

おすすめの訳は☝️ご説明いたします。

①年中降りそそいでいる紫外線を受けると、日焼けや皮膚の水分量が減りバリア機能が低下します。

冬は夏と比べて紫外線が弱くなるため、肌のバリア機能を保った状態で脱毛施術が受けることができます

脱毛レーザーも皮膚の中に熱を入れるため、分かりやすく言えば、火傷した状態とも言えます。

肌に負担をかけずに脱毛をすることで、ツルスベ素肌を手に入れることができます。

来年の夏までに脱毛を済ませておくことができます。

半袖、半ズボン、キャミソールなど着て、肌が露出しているのに毛が生えていては恥ずかしいです。

また脱毛効果は1回で完了しませんので。繰り返しの施術が必要です。

冬の時期から数回脱毛施術をしておくことで、夏はスッキリ毛のない状態で過ごすことができますね。

③肌を露出しないため、頻回に自己処理をしない状態で、お肌に負担をかけずに施術を受けられます。

シェーバーやカミソリで自己処理をすることで、お肌に傷をつけることもあります。

冬は夏より自己処理をする回数が少ないため、これもお肌に負担をかけずに脱毛施術を受けられます。

 

また当院では冬のボーナスキャンペーン🙌全身脱毛と顔脱毛、ひげ脱毛を特別価格でのご案内中です。

女性の全身脱毛1回料金、今だけ7万円🚩

男性の全身脱毛1回料金、今だけ14万8千円🚩

さらに女性は全身脱毛4or 8回コース契約されると、今だけ1回あたり4万円〜5万円台の金額で全身脱毛をご提供いたします‼️‼️

男性は5回コース契約で、今だけ1回あたり11万円台で施術をご提供できます‼️‼️

詳細はひまわり会のアプリか、LINEの方で詳しく記載ありますので、ご確認ください。

全身脱毛はしなくても部分脱毛したい方は、

12月15日(日)〜12月21日(土)期間限定ゲリラキャンペーンをぜひご利用ください✅

1万円以上の施術であれば、特別価格でのご案内中です

内容はLINEをチェックしていただくか、お電話にてお問い合わせください。

予約時にゲリラキャンペーンを利用したいと、お申し込みください📞

スタッフ一同お待ちしております😊💖

 

 

 

2024.12.13

🌟保険でのニキビ治療について🌟

みなさま、こんにちは😊

季節もだいぶ冷え込み、夜間との温度差も激しくなりましたね。

世間ではクリスマスシーズンになりプレゼントに悩む方も多いのではないでしょうか?

今年一年頑張ったご褒美を自分にあげて来年からいい年になるようにしていきましょう🎄🎅

==============================================

さて、当院のブログでは自費でのニキビ治療をご案内してますが、

併用して保険でのニキビ治療もおすすめしているので

今日は保険で処方するニキビ薬の一部をご紹介をさせて頂きます。

 

 

●ディフェリンゲル(アダパレン)

→皮膚の細胞が角質になっていく過程を調整し、毛穴の詰まりを防ぎ、

面疱(コメド(毛穴に皮脂や角質が詰まっている状態))の形成を抑制します。

繰り返すニキビの原因となる毛穴詰まりを取り除くことによって効果を示します。

🌟対象のニキビ・・・白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ

 

 

●べピオゲル、べピオローション

→ニキビの原因菌であるアクネなどを殺菌する抗菌作用や

皮膚の角質の剥離を促すことでニキビの原因となる毛穴詰まりを改善します。

🌟対象のニキビ・・・白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ

 

 

●デュアック配合ゲル

→ニキビの原因菌であるアクネなどを殺菌する抗菌作用や

皮膚の角質の剥離を促すことでニキビの原因となる毛穴詰まりを改善します。

べピオと似た効果はありますが、炎症の原因となる物質の発生を抑え、

炎症の悪化と化膿を防ぐ効果もあります。

🌟対象のニキビ・・・特に赤ニキビ(白ニキビ、黒ニキビ)

 

 

●エピデュオゲル

→べピオとアダパレンという2つの有効成分を配合したお薬です。

抗菌作用によってニキビの原因であるアクネ菌などの殺菌し、

ピーリング作用やアダパレンの皮膚の角化を調整することによって毛穴の詰まりを改善します。

🌟対象のニキビ・・・特に赤ニキビ(白ニキビ、黒ニキビ)

 

 

⚠️ニキビ薬の中には使い初めに赤み、ヒリヒリ感、皮剥け、乾燥などの

しげき症状が現れることがあります。多くの場合刺激を感じる頻度は減っていきます。

ただし、まれにかぶれ(接触性皮膚炎)が起きることがあります。(100人中3人くらいの発生頻度)

強い赤み、かゆみ、じゅくじゅくしたひどい腫れが現れた場合はすぐに使用を中止し、

医師・薬剤師に相談する必要があります⚠️

 

 

当院では自費でニキビ治療を行なっている方は、ご自宅でのケアとして

保険での治療を併用して行うことをおすすめさせていただいております

ニキビ治療は続けることが大切になります。

まずは3ヶ月を目標にお薬を塗り続けましょう、

治療をやめてしまうとニキビが繰り返しできてしまうことがあります。

根気強く治療を続けることでニキビができにくい肌を目指すことができます❣️❣️

 

 

自費でのニキビ治療は当院でキャンペーンを行なっておりますので

この機会に是非、自費+保険治療を開始してみませんか⁉️

 

 

ご紹介させていただいたのはニキビ薬の中でも一部になります。

使ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

元々のお肌状態によって薬が合う合わないがあると思いますので、

まずはお気軽に医師・スタッフへご相談くださいませ🌷

🌻六本松皮ふ科🌻

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 102