スタッフブログ

2022.03.13

🌿肌質改善!レーザートーニング🌿

こんにちは😊

いつも六本松皮ふ科のブログをご覧頂き、ありがとうございます💖

本日はレーザートーニングについてご案内したいと思います🌱🌱

レーザートーニングは、シミ取りレーザーに比べ圧倒的に弱いパワーで照射するため

レーザー治療は難しいとされていた肝斑治療に有効的な働きをしてくれます🌟

当院ではC6 レーザートーニングとエンライトン ピコレーザートーニングの2つの機械を取り扱っています。

そんなレーザートーニングですが、効果があるのは肝斑だけではないんです!!

毛穴の引き締め効果、熱による肌ダメージを抑えながらくすみを飛ばすなど肌質改善✨にも繋がります👏✨

しかしながら1回だけの施術で劇的な効果は感じにくいです😢

レーザートーニングによる治療は少しずつ変化が現れるため、長期的に考えましょう🙆

また、肝斑治療が終了しても定期的なお肌のメンテナンスとして続けられると

肝斑の再発リスクを抑えることができます😳😳

カウンセリングではより詳しく、お肌の状態を見ながらご自身に合った治療方法をご案内します👌

ご予約制のため、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

🐰六本松皮ふ科🐰

2022.03.06

気になる毛穴のつまりや古い角質除去にレーザーカーボンピーリング✨️

皆様こんにちは😆🌈

これから段々と暖かくなり、マスクの下の毛穴が気になってくる季節が訪れますね…😏

そんな気になるお顔の毛穴に毛穴治療をご紹介させて頂きます❗️

 

当院では、レーザーによるカーボンピーリング』✨を行っております❗️😆

 

『カーボンピーリング』とは、

開いてしまった毛穴や、角栓により黒ずんだ毛穴目立たないようにする治療です✨

 

お顔に黒い超微粒子カーボンを塗り、そこにレーザーを照射します⚡️

照射するとカーボンは瞬間蒸発し、その際にカーボン粒子とともに角栓が除去され、更に熱エネルギーにより毛穴の奥の細胞を刺激しコラーゲンの生成を促します

その結果、毛穴全体が引き締まりお肌のハリが改善していきます😍

 

痛みはパチパチと弾かれるような痛みです。

照射時にパチパチ音がします。

治療の目安は2週間に1回のペースで3〜8回で照射を行います。

回数や痛みにつきましては個人差があります。

 

カーボンピーリングは施術当日からお化粧が可能です。

施術直後にほんのり赤くなりますが、数時間でひいていきます。

まれに点状出血や一時的にプツプツとした肌荒れを起こすことがありますが2〜3週間で消失します。

 

⚠️ 注意事項 ⚠️

強いお日焼け、出血性疾患、皮膚炎、アレルギー体質、じんま疹、ヘルペス、傷のある方、糖尿病、高血圧、心臓病、腎臓病、膠原病、てんかん発作などの慢性疾患のある方は施術を受け兼ねますのでご了承下さいませ。

 

まずはカウンセリングにて…💁

御予約お待ちしております✨

六本松皮ふ科 一同🍀

 

 

2022.02.09

VIO脱毛について💁🎶

 

 

こんにちは☀️

まだまだ寒い日が続いていますね😖

先日の投稿にて脱毛は寒いこの時期に始めるのがおすすめ!と

お伝えしていましたが今回は少し掘り下げて意外と人気な

VIO脱毛について紹介します♩

VIO脱毛ってそもそもする必要あるの?というお考えの方もいらっしゃるかと思います。

今回はVIO脱毛のメリット、デメリットに分けて説明します。

 

=========================================

👼VIO脱毛のメリット

◆ニオイや蒸れ対策になる

アンダーヘアには、生理の血や汗などが絡み、どうしても蒸れがちで、

蒸れると雑菌が繁殖しやすくなるため、ニオイや肌トラブルが起こりやすくなります。

VIO脱毛をすることで、女性は生理中の不快感が軽減されます。

 

◆自己処理のトラブルの心配がなくなる

頻繁に自己処理をすると、お肌トラブルを招く可能性もあります。

剃ることによりチクチクした痛みが不快感になる方もいると思います。

自己処理が不要になれば、自己処理による肌トラブルの心配がなくなります。

◆下着や水着のおしゃれを楽しめる

アンダーヘアのはみ出しを気にしなくて良くなり、ストレスが軽減されおしゃれを楽しめます♩

◆介護脱毛

将来自分が介護を受ける身になることを見据え、衛生的・介護者負担軽減のために

アンダーヘアをなくすという「介護脱毛」目的の方も少なくありません。

ただ脱毛機は色素のある普通の毛には反応しますが、色素のない白毛に対しては反応しません。

そのため白毛が増える前に、少しお早めに脱毛されることをおすすめします💁

 

 

😈VIO脱毛のデメリット

◆痛みが強い

VIOは特に痛みが強い部位になります。

→そのため、ご希望の方には麻酔クリーム(別料金)の使用が可能です。

  詳しくはご予約時、来院時にお問い合わせ下さい。

◆脱毛後のお肌トラブルが起きやすい

デリケートゾーンは下着の摩擦などもあり、お肌トラブル(炎症、色素沈着など)は起きやすいです。

→炎症止めの塗り薬を購入していただき、自宅でも塗布していただきます。

==========================================

 

 

他の部位の脱毛しているけど、実はVIO脱毛もしてみたい…、

けど恥ずかしい…という方もいらっしゃるかと思います。

実際に施術されている方は多いです(o^^o)

VIOを含めた体の部位は自己処理なくすまで目指す方は

目安回数が8〜10回程度かかります。(8回だと最短約1年😲)

迷っている方ぜひこの機会にいかがでしょうか☺️

女性は、VIOは全体と部分で料金が違いますので、部位の相談など含め

初回の方はカウンセリング時に詳しくお話致します💁

当院での脱毛が初めての方はカウンセリング(予約制、無料)から必要になります。

 

お気軽にお問い合わせください🎶

六本松皮ふ科🌻

 

1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 114