帯状疱疹ワクチン接種行ってます💁
皆さま、こんにちは😊
本日ご紹介するのは、帯状疱疹ワクチン『シングシックス』です。
そもそも帯状疱疹とは…?
帯状疱疹とは、水痘・帯状疱疹ウイルスによる感染症です。
初めてウイルスに感染すると水疱瘡と呼ばれる水痘を発症しますが
水痘が治った後にも脊髄神経に留まり免疫力が
低下したときに再び活性化して帯状疱疹を起こします。
加齢に伴い発症率が高くなり、50歳以上から急激に増加し、
80歳以上まで約3人に1人が発症するとされています。
そんな帯状疱疹を予防してくれるのが帯状疱疹ワクチン『シングリックス』です💁
シングリックスを接種することで、50歳以上で97%、70歳以上で90%
帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛を予防できるとされています。
対象は50歳以上の方で、筋肉内注射を2回接種となります。
2回目の接種は1回目の接種から2〜6ヶ月以内に行い、
接種後30分は院内待機をして頂きます。
料金は1回¥22,000(2回必要)です。
保険適応ではないので、費用は高くなりますが
接種すると約10年間は効果が持続するとされています☘
当院ではご予約制に接種を行っておりますので
ご希望の方はご予約をお願い致します🐶🐾
六本松皮ふ科🌸
9月、10月おすすめの美容施術💁✨️
こんにちは、六本松皮ふ科です🌱
いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は9月、10月におすすめな美容施術をピックアップいたしましたのでご紹介いたします😆
①レーザーフェイシャル
ニキビ治療、シミ治療としておすすめしています。
レーザーから発せられる高熱によりアクネ菌を殺菌 ニキビの原因を取り除きます⚡️
また、黒色の色素に反応するため皮膚内のメラニン色素の除去する効果があります!
さらにマイルドな脱毛効果も期待できるレーザー治療です😆
✓注意点
基本施術ペースは4週間に1度
1回で効果を感じる方もいらっしゃいますが、平均3〜5回照射を1クールとして治療をおすすめしています。
乾燥肌が強い方、スキンタイプやシミ混在によっては強い反応を示すことがあります😮
肌の状態、個人差によりますがダウンタイムは平均2〜3日ほどです。
②ケミカルピーリング
レーザーフェイシャルと併せて施術していただくことでより効果的な治療です💆
皮膚表面の古い角質をとり、お肌の新陳代謝を促す効果が期待できます👏✨
当院ではお肌の弱い方でもご利用いただけるよう比較的刺激の少ないサリチル酸マクロゴール酢酸を使用しています💖
✓注意点
基本施術ペースは2週間に1度
施術当日はお化粧ができません🙅
アスピリン喘息、アスピリンアレルギーをお持ちの方は禁忌となるため施術をご遠慮いただいています。
保険診療にてニキビ外用薬を使用している方、市販のピーリング剤を使用している方は施術前後3日間は使用中止をお願いしています。
③イオン導入
当院ではビタミンC、トラネキサム酸の2種類をご用意しています🍋
微弱な電流を流すことで、水溶性の成分を皮膚内に効果的に導入させます!
同じ成分をローションとして皮膚に塗布する場合に比べ、肌への浸透率が30〜100倍もアップします⤴️⤴️
副作用など注意点は特にございませんが、単品でも施術は承っていないため他施術と併用していただきます🙏
④ハイドラフェイシャル
毛穴に詰まった皮脂汚れ、古い角質を取り除き、肌のターンオーバーの乱れを正常化します。
ニキビのできにくい肌、ハリのある肌へと導きます✨
全ての肌質の方がご利用でき、レーザー治療と併用することにより相乗効果が期待できます😍
✓注意点
基本施術ペースは2週間に1度
5回ほどを1クールとして治療をおすすめしています。
当日からお化粧が可能な施術ですが、ピーリング工程があるため保険診療にてニキビの外用薬、市販のピーリング剤を使用されている方は施術前後3日間使用中止をお願いしています。
——————————————————————————————————————————————-
今回ご紹介した施術野中で①、②、③の3つの治療を組み合わせたニキビ集中コースをご用意しています🌈💖
また、カウンセリングを行いながら患者様に合ったハイドラフェイシャルとレーザー治療の組み合わせ方もご案内しています💁
カウンセリングでは施術内容についてもっと詳しくご説明いたします💪🔥
ご質問等ございましたらお気軽にお電話にてお問い合わせください☎️
ご予約お待ちしております🎶
六本松皮ふ科🐰
☎️092-406-6203
当院で人気のニキビ痕治療
今回は当院で人気のニキビ痕の治療についてご紹介いたします💁
ニキビ痕は大きく分けると①赤いニキビ痕、②茶色いニキビ痕、
③でこぼこしたニキビ痕と分かれます。
①赤いニキビ痕はニキビができて炎症が起きるとそのダメージから皮膚を守るために
毛細血管が患部に集中してうっ血することがあります。
その影響で、ニキビが治った後も赤みが残ってしまう状態です。
②茶色いニキビ痕はニキビの炎症で刺激を受けたメラノサイトがメラニン色素をたくさん
作り出しそれが色素沈着を起こすことで茶褐色のニキビ痕になります。
紫外線の影響で悪化することもあります。
③でこぼこしたニキビ痕は炎症が繰り返されることで
毛穴の構造が変化してしまいクレーターになった状態です。
毛穴自体の形が変わってしまうことから他の種類に比べて治すことが難しいといわれています。
今回は上記3種類のニキビ痕の中でも赤いニキビ痕の治療についてご紹介いたします🌟
当院では赤いニキビ痕に対してVビームというレーザーを照射します。
Vビームレーザーは従来のダイレーザーに比べて皮膚深達性に優れており
深層の血管や口径が太い血管中のヘモグロビンに選択されやすい
という特徴をもっています。
この赤色に反応する特徴を活かし赤みの残ったニキビ痕に照射することで
色調改善が期待できます😊👍
さらにピーリングとセットで施術をすることで肌のターンオーバーを正常に
戻すことが出来るため古い角質の除去もできます☘
レーザー後お化粧は可能となっておりますが個々によっては腫れが治療後〜1週間程度、
赤み、痛みが治療後〜2日程度でます。
複数回行う場合、肌状況に応じで出力をあげるため内出血や水疱、かさぶた、
色素沈着が出る場合もございますが、時間とともに消失します。
Vビームの照射時間は範囲や痛みの感じ方にもよりますが、
10分〜30分程度、ピーリングも15分程度です🐰
施術後の通院は特に必要なく、メイク、洗顔、入浴は当日からOKです!
痛みが心配な方は別途1,500円で麻酔クリームを塗布し1時間程度
お待ち頂くことで疼痛軽減も可能となっております。
妊娠中、授乳中、日光過敏症、てんかんをお持ちの方は
施術できかねますのでご了承くださいませ。
カウンセリング、施術ともに火・水・木のみでご予約制となります。
皆様のご予約お待ちしております。
☎ 092-406-6203