脇汗気になりませんか?
皆さま、こんにちは😀🐌
六本松皮ふ科です💁♀️
本日、23日は宝塚記念が18年ぶりに京都で開催されたそうですね。
雨の中、ブローザホーンが勝利して、嬉しいG1初制覇を飾りました✨✨
梅雨に入り雨がつづいてじめじめした日が続いてますね☔️☔️
気温も暖かくなってきてこれから気になるのが脇汗だと思います💡💦
今回は当院で取り扱っている脇汗を抑える商品、保険診療で処方可能なお薬のご紹介です💁♀️✨
当院では、パースピレックス(敏感肌用)と塩化アルミニウムを販売しております💛
◾︎パースピレックス ¥5,800(20ml)
パースピレックスとは、塩化アルミニウムが主成分で
汗腺内の水分と反応し、汗腺深部に栓を形成し一時的に汗の分泌を中断させます。
市販のデオドラント剤と違って、汗で流れたりすることがないので長時間効果が期待できます。
使い方 ⇩
就寝前に脇に2往復塗布し、望まれる効果が得られるまで(通常1週間以内)毎晩使用します。
敏感肌の場合は、1日おきに2週間塗布します。
その後は週に1〜2回、または必要に応じて塗布し汗とニオイをコントロールをします。
翌朝は石鹸と水で洗い流し、塗り直しの必要はありません。
当院では敏感肌用のみお取り扱いしています😍
◾︎塩化アルミニウムスプレー ¥1,500(20ml)
パースピレックスの主成分と同じ塩化アルミニウムをスプレー容器で販売しています。
使い方、効果はパースピレックスと同等となります‼️
現在、厚生労働省より保険適応と認められている腋窩多汗症のお薬は
エクロックゲルとラピフォートワイプがございます💁♀️
保険で処方する場合、腋窩多汗症と診断が必要となります。
◾︎エクロックゲル
エクロックゲルの主成分、ソフプロニウム臭化物には交感神経から伝えられる
汗を出す指令をエクリン汗腺※が受け取れないようにブロックして、発汗を抑制する働きがあります。
1日1回、わきに外用を続けるだけで汗の量の改善が期待できます。
※エクリン汗腺は、皮膚の中にある汗をつくる器官のひとつで、主に体温調節のために、水分の多い汗を分泌します。
多汗症の症状である多量の汗は、主にエクリン汗腺から出ています。
◾︎ラピフォートワイプ
こちらは吹き取りライプの外用剤です。
1日1回、ワイプ1枚(1包)を用いて両脇の下に塗布することで、
ラピフォートの有効成分であるグリコピロニウムトシル酸塩水和物が、
多汗症の原因となるエクリン汗腺の発汗を誘発するアセチルコリンの働きを阻害し多汗症を抑制します。
有効成分であるグリコピロニウムトシル酸塩水和物が、神経からの汗をだす指令をブロックすることで過剰な脇汗を抑えます。
脇汗でお悩みでしたら、診察も可能ですのでご相談ください✨
六本松皮ふ科☘️
この時期始めたい毛穴・角質ケア☀️
いつも六本松皮ふ科スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます🐰
最近は、2024年夏季オリンピックに向けたバレーボールの試合がアツい戦いをみせてくれています🔥
2024年パリオリンピックは7月26日から8月11日までの期間で開催される予定です🌏
私は男子バレーに注目しており、決勝ラウンド進出が決定いたしましたね🏐🥺👏
また、女子バレーも好成績を残してパリオリンピック出場権を獲得しておりアツい展開となっております!!!
今年のオリンピックは新たなスポーツの導入もあり目が離せない瞬間となりそうです😆✨
さて、最近は蒸し暑くなり、体調・肌の変化を感じやすい時期ではないでしょうか☔️
特に肌は季節の変わり目にゆらぐ方が多いので、今回は今の時期に始めておきたい毛穴・角質ケアとしてホームケア製品をご紹介します❣️
毛穴・角質ケアで重要なのは洗顔です。
みなさんはプレクレンジングという役割をご存じですか?🤔
プレクレンジングとは洗浄成分は含まず、毛穴の皮脂や黒ずみ、不要な角質ケアを行います。
洗浄成分が含まれていないため肌への負担も減らすことができます。
①アクアオイル(エンビロン:プレパレーションシリーズ)
どんな肌タイプの方でも使用ができる植物由来ベースのマイルドなプレクレンジングオイル。毛穴の黒ずみやざらつきをやさしくマッサージすることで、除去していきます。
メイク落としの代わりとしても使用できるため保湿をしながらメイクが落とせます。
アイメイクなどのポイントメイクは落ちにくい可能性があるため、ポイントリムーバーなどをご利用ください👀
②クレイテックマスク(エンビロン:プレパレーションシリーズ)
カオリン、ミネラルオイル、ビタミンEなどの美容成分を配合しながらマイルドなスクラブ洗顔として、パックとして使うことができます👏
毛穴の黒ずみやざらつきはもちろん、乾燥するのに皮脂が気になる方、くすみが気になる方へおすすめです♪
◆マイルドなスクラブ洗顔として…角質ケア
メイクを落とした後、適量のクレイテックマスクを顔全体に塗り、こすらないようやさしくマッサージします。その後水またはぬるま湯で洗い流し、その後、洗顔を行います。
◆アクアオイルと併せて…角質ケア
メイクの上からアクアオイルを顔全体に塗り、やさしくマッサージします。その後クレイテックマスクを顔全体に広げ、やさしくマッサージしたら水またはぬるま湯で洗い流し、その後、洗顔を行います。
◆パックとして…くすみ、角質ケア
洗顔・トーニングの後クレイテックマスクを顔全体に塗り、10〜20分目安に時間を置きます。その後、水またはぬるま湯で洗い流したあと保湿を行います。
◆オーバーナイトとして…くすみ、保湿ケア
エンビロン製品で保湿をした後、クレイテックマスクを顔全体に伸ばして一晩放置します。翌朝、洗い流してください。
③クリアスキンオイル(エンビロン:フォーカスクリアスキンプラスシリーズ)
BHA(サリチル酸)配合のミネラルオイルが毛穴に詰まった皮脂や黒ずみを浮かします👀
皮脂トラブルや毛穴詰まりをやさしく取り除くことができるため、ニキビができやすい方、皮脂・テカリが気になる方(オイリー肌)へおすすめです♪
クリアスキンオイルもクレイテックマスクと併せた使用ができるため、その日の肌コンディションに合わせてご使用ください😊
④クレンジングジェル・クレンジングクリーム(エンビロン:プレパレーションシリーズ)
どちらもメイク落としとしてもご使用いただけます。
肌にやさしい弱酸性で、毎日使用しても肌への負担が少なく汚れを落とすことができます。
クレンジングジェルは泡立つタイプなので、さっぱりした使用感がお好きな方へ😆
クレンジングクリームは直接顔全体に塗って、やさしく洗い流すため洗顔後特有の肌のツッパリ感がなくしっとりしています😆
プレクレンジグを行ったあとは、肌に負担をかけずらいクレンジングを選ぶことをおすすめします👍✨
応用としてプレクレンジングではないですが、ざらつきや詰まりが特に気になっている方はゼオスキン『エクスフォリエーティングポリッシュ』もおすすめです💖
パルミチン酸レチノールやティーツリー葉油、アスコルビン酸テトラヘキシルデシル(ビタミンC)などの美容成分を配合し、超微粒子マグネシウムが不純物を取り除くため、洗い上がりのツルツル感がやみつきになります😍❣️
購入は注文制となっているため、ご希望の方はお電話にてご注文もしくはスタッフにお声がけください💌
また、その他製品についてもご質問等ございましたらスタッフまでお尋ねください💁♀️
お問合せお待ちしております!
六本松皮ふ科 TEL:092-406-6203
背中つるんとキレイになりませんか?
九州北部の梅雨入りが発表されましたね☔
今日明日と天気が良いようですが、その後は雨が続くようです。
最近は暑い日が続いていましたが、今後は蒸し蒸しとした日が続きそうですね。
雨の日は髪の毛のセットが大変でアップにされる方も多いかと思いますが、うなじや背中の毛の処理は出来ていますか?😌✨
背中の空いたお洋服を着たときや髪をアップにしたときにうなじや背中の毛やニキビは丸見えです👗👀
今回は肌見せする時期にぴったりの施術をご案内いたします。
【脱毛してツルすべ肌へ】
・うなじ 1回 ¥6,050
・背中上半分 1回 ¥13,200
□6〜8週間おきに施術をいたします
□8回程度は続けていただくと毛量が減ります
□初回は別途40分程度お時間をいただきカウンセリングを行います
【ニキビをなくしてツルすべ肌へ】
・背中上半分サリチル酸ピーリング 1回 ¥11,550
・背中上半分ビタミンCイオン導入 1回 ¥3,300
□2週間おきの施術をおすすめしております
□サリチル酸マクロゴールを使用しております
□ニキビの赤みにはトラネキサム酸イオン導入もおすすめです💁
上記のお施術にご興味ある方は当院までお気軽にお電話ください。
☎ 092-406-6203