たるみ治療HIFUとは?
皆さま、こんにちは🌹
本日24日は福岡ソフトバンクホークスの優勝祝賀パレードがありましたね!
5年ぶりの日本一で福岡県民にとって嬉しいですね😀
さて、本日はHIFU(ウルトラフォーマーⅢ)のご紹介です💁♀️☘️
ウルトラフォーマーIIIとは?
切らずに“たるみ・小顔”を叶える最新HIFU治療
年齢とともに気になる「フェイスラインのもたつき」「ほうれい線」「頬の下垂」
ウルトラフォーマーIIIは、こうした“たるみ悩み”に対して メスを使わずにリフトアップを叶えるHIFU(高密度焦点式超音波)治療 です。
皮膚の土台となるSMAS層(筋膜)へピンポイントに熱エネルギーを届けることで、たるみの根本にアプローチし、キュッと引き締まった輪郭へ 導きます。
ウルトラフォーマーIIIの特徴
① 3層へアプローチする立体引き締め
・4.5mm(SMAS層)
・3.0mm(皮下組織)
・2.0mm(真皮浅層)
と深さの異なるカートリッジを使い分け、
表面〜深部のゆるみに“多層的”に働きかけるのがポイント☝️
1回の施術でもシャープなフェイスラインを実感しやすい治療です。
② ダウンタイムがほぼない
照射後にわずかな赤みが出ることはありますが、
メイクも当日OK。
予定の前でも受けやすいのが嬉しい点です。
③ 痛みが少ない設計
従来のHIFUに比べて痛みが軽減されるよう改良されており、「HIFUは痛い」と思っていた方にも好評です。
④ 小顔・リフトアップだけでなく肌質改善にも◎
熱エネルギーによるコラーゲン再構築が起こることでハリ・弾力アップ、毛穴の引き締め、輪郭のもたつき改善 にも効果的。
✅こんな方におすすめ
- フェイスラインのたるみが気になる
- ほうれい線や口元のもたつきを改善したい
- 小顔効果のある施術を探している
- メスを使う治療は避けたい
- 即効性と持続力のある引き締め治療をしたい
- 痛みやダウンタイムが少ない施術を希望
効果の持続と施術ペース
- 効果のピーク:1〜3ヶ月
- 持続:3〜6ヶ月ほど
そのため、半年に1回のメンテナンスが理想的。 ⚠️痩せ型の方は注意
ウルトラフォーマーIIIは、「切らずにたるみ改善・小顔効果を得たい」 という方におすすめ!
安全性・効果・ダウンタイムの少なさが揃った人気施術です。
フェイスラインのゆるみが気になり始めたタイミングが“はじめ時”。
日常の延長のように気軽に受けられる美容医療として、多くの方に支持されています。
たるみ治療はHIFUの他に高周波(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)などさまざまなエネルギーを使用した施術がありますが
しっかり効果がほしい場合は筋膜から引き上げてくれるHIFUがおすすめです👍
|
施術名 |
エネルギーの種類 |
作用する層 |
リフトアップ |
引き締め |
ハリ改善 |
脂肪減少 |
痛み |
ダウンタイム |
|
HIFU(ウルトラフォーマIII) |
高密度焦点式超音波(HIFU) |
SMAS〜脂肪層 |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
中 |
ほぼなし |
|
インモード フォーマ(FORMA) |
RF(高周波) |
真皮〜浅層 |
★★☆☆☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★☆☆☆☆ |
低 |
なし |
|
オンダリフト(ONDA/マイクロ波) |
マイクロ波(MW) |
皮下脂肪層 |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★★☆☆☆ |
★★★★★ |
低〜中 |
なし |
|
サーマクールFLX |
RF(モノポーラ) |
真皮〜皮下深層 |
★★★★☆ |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★☆☆☆ |
中〜強 |
ほぼなし |
|
タイタン(赤外線) |
赤外線(IR) |
真皮層 |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★☆☆☆☆ |
低 |
なし |
|
IR(赤外線:ダイオード+IR) |
赤外線+レーザー |
真皮〜皮下浅層 |
★★☆☆☆ |
★★★☆☆ |
★★★☆☆ |
★☆☆☆☆ |
低〜中 |
ほぼなし |
火・水・木曜日がフェイシャルカウンセリング行っている曜日になります。
ご希望の方はご予約お願いいたします💁♀️
六本松皮ふ科
☎️092-406-6203
毛穴のお悩み解説します
最近メイクしても毛穴が目立つ・・・」「毛穴の詰まりや黒ずみが気になる・・・」などなど、
毛穴トラブルでお悩みの方は多いです💦
毛穴の悩みは、年代を問わず幅広い年齢層で共通して悩まれている肌トラブルです。
毛穴の悩みは共通していますが、年代によって毛穴の悩みの種類は異る場合があります。
今回は毛穴悩みの原因・改善方法・おすすめでのホームケアや美容医療など解説していきます!
毛穴悩みは4種類!まずはタイプをチェック✅
毛穴トラブルのある方はどのタイプに当てはまるかチェックしてみてください。
毛穴悩みは大きく分けて、詰まり毛穴・開き毛穴・黒ずみ毛穴・たるみ毛穴の4つがあります。
①詰まり毛穴とは?特徴と原因

詰まり毛穴の主な原因は「角栓」!
💡角栓とは?
角栓(かくせん)とは、毛穴の中に詰まっている“白っぽい”または“黒っぽい”固まりのことです。
毛穴の中に詰まってしまった「皮脂」と「古い角質」が混ざってできた固まりのことです。
一度詰まった毛穴は改善に時間がかかります💦
改善方法は
✅ 毎日のクレンジング・洗顔を見直す
✅ 詰まり毛穴に合ったスキンケアを続けることが大切!
また美容医療ではハイドラフェイシャルをおすすめしています。
- FDA(米国食品医薬品局)認可の安全性の高いマシンを使用しています。
吸引圧をかけながら、普段の洗顔で取り切れない汚れを除去し清潔な状態にします。
また医療用のグライセル(グリコール酸+サリチル酸)というピーリング剤を使用し、硬くなった角質を柔らかくし、
お肌への負担は最小限に毛穴の中の詰まりをごっそり除去します。
お掃除後に医療用のペプチドやヒアルロン酸、複数のアミノ酸などが入った美容液をのせて終了します。
直後からツルッツル明るい肌色を体感いただけます。
当院ではエンビロンをはじめ、詰まり毛穴に効果的なアイテムや美容医療をご用意しています!
肌悩みに合わせて、選択できます!ご相談ください。
②開き毛穴とは?特徴と原因

主な原因は乾燥により角層が固くなり、毛穴が押し広げられたり、肌のハリがなくなり、毛穴周りがたるみ、毛穴が大きくなること、
またターンオーバが乱れ、古い角質が毛穴を広げることなどがあげられます。
正しい洗顔、毎日の保湿、UVケア、ビタミン摂取が大切です。
③黒ずみ毛穴とは?特徴と原因

黒ずみ毛穴には①酸化角栓型、②メラニン沈着型、③うぶ毛型の3パターンがあります。
①酸化角栓型の原因は毛穴に詰まった皮脂・角質が酸化しているため改善にはピーリングなどの角質ケアをしていきます。
②メラニン沈着型の原因は刺激や紫外線で毛穴周囲に色素沈着しているため、美白ケア(ビタミンCなど)・紫外線対策・肌への摩擦に注意することが必要です。
③うぶ毛型の原因は毛穴から出ている黒いうぶ毛を除去する必要があるため医療脱毛をおすすめしております。
④たるみ毛穴とは?特徴と原因

たるみ毛穴の原因は、紫外線、睡眠不足、糖質過多、表情筋の衰え、乾燥などが上げられます。
改善方法としては、当院ではピコフラクショナルレーザーで毛穴引き締めに特化したレーザー治療をおすすめしております。
またご自身でのケアとして、紫外線対策は必須、スキンケアにレチノールやペプチドといったハリをもたらす成分が入ったドクターズコスメの使用、
保湿の強化をしていただくことをおすすめしております。
最後に
毛穴の悩みは「詰まり毛穴」「開き毛穴」「黒ずみ毛穴」「たるみ毛穴」と種類によって原因も対策も異なります。
間違ったケアなどを続けてしまうと、毛穴がさらに目立ったり、肌トラブルにつながることもあります💦
また毛穴改善には、肌状態に合ったホームケア・レーザー治療などの美容医療におまかせください!
当院では、カウンセリングで肌診断を行い、あなたに合う最適な毛穴治療をご提案します。
「自分の毛穴タイプが分からない」「どのケアが合うか迷っている」方は、ぜひ一度ご相談ください!
六本松皮ふ科では、毎週火、水、木のみフェイシャルカウンセリングを行っており、カウンセリングでどの治療をしていくか決定次第
施術をはじめていく流れになります。
医療脱毛は曜日に問わず基本的には終日カウンセリング可能です。
ご予約はお電話にて承っておりますので、お気軽にお問い合わせください☎
【冬こそ始める「モテ肌脱毛」】ジェントルマックスプロで来年の素肌をもっと快適に
こんにちは❣️六本松皮ふ科です🐿️🍁
11月も後半になり、冷たい風に冬の訪れを感じる季節になりました🍂
最近、SixTONESの勢いがますます加速していますね🕺♪
来年1月からの全国アリーナツアーに加え、日本テレビのバラエティ番組『GOスト』がコア視聴率で“無双状態”と話題に✨️
元日特番の放送や『24時間テレビ』での活躍も期待されるなど、まさに年末に向けてテレビ界の中心にいる存在です👏
こうしたエンタメニュースが盛り上がると、“年の瀬が近づいてきたな〜”と感じる方も多いのではないでしょうか🤓🎍
年末に向けて慌ただしくなる一方、温泉旅行などのイベントごとで肌を見せる機会も増えていきます♨️
そんな時ふと頭をよぎるのが——
“温泉シーズン、素肌の準備は大丈夫?”
実は、肌の露出が少なくなる今こそ、脱毛をスタートするベストタイミングです🎉
冬のうちにしっかり整えておくことで、来年の夏には自信を持って素肌を楽しめるようになります👙🌴
◆「モテ肌脱毛」で、自然と好印象に
医療脱毛でムダ毛がなくなると、清潔感が増し、肌のトーンが明るく見え、触り心地まで変わります✨️
男性・女性問わず、『なんとなく印象がよくなる』というのは、実はよくあること。
ジェントルマックスプロはアレキサンドライトとYAGの2波長を搭載しており、産毛から太い毛までしっかりアプローチできるため、より洗練された“モテ肌”に近づくことができます。
◆ 脱毛は“自信を育てる”美容医療
脱毛を経験された方からは、「肌を見せる場面で自信が持てるようになった」「自己処理の手間や時間から解放された」という声を本当に多くいただきます。
自己処理のストレスやチクチク感がなくなるだけで、日常の快適さも大きく変化します👍️
冬に始めることで来年の春夏には、よりスムーズに“自信の持てる素肌”を手に入れることができます💜
◆ 思わず他人にすすめたくなる脱毛部位は?
脱毛経験者が選ぶ「やってよかった!」の声が特に多い部位は、
顔・VIO・ワキ・うなじ・背中の5つ。
特に今の季節、コートやニットで隠れている背面の部位は、
“見えないうちに整えてしまえる”冬のイチオシ。
温泉シーズンにうなじ・背中がきれいだと、意外と印象が変わります✨️
◆ 冬スタートで“来年の夏”が変わる
医療脱毛は毛周期に合わせた複数回施術が必要なため、
冬スタートが、来夏に最も効果を感じやすいスケジュール。
皮膚科で扱うジェントルマックスプロなら、肌質や毛質をしっかり見極め、医療者が安全に対応しながら効率よく施術を進めることができます。
◆ 全身脱毛がおすすめな理由
部分脱毛を始めた方の多くが
「結局あとから全身が気になった」とおっしゃいます。
全身脱毛なら
・部位ごとの毛のムラが出ない
・予約管理が楽
・結果的にコスパが良い
などメリットが多く、
将来の“素肌の美しさ”を考えるなら最もおすすめのプラン。
冬の間にこっそり全身を整えておくと、温泉でも夏の海でも、どの角度から見られても安心できる肌になります💃
◆ 皮膚科ならではの「安心・安全」な医療脱毛
ジェントルマックスプロは冷却ガスを噴射しながら照射するため痛みを軽減し、敏感肌の方でも受けやすい仕様です。
万が一のお肌トラブルは、皮膚科医が迅速に診察・処方が可能。
乾燥しやすい冬でも、肌状態を見ながら照射レベルを調整し、安全性と仕上がりの両方を大切にした脱毛を提供しています。
◆ 冬のうちに、“自信の持てる素肌”を育てませんか?
寒くて肌を出さない季節は、美容医療を始める大チャンス。
次の夏、鏡を見るのが楽しみになるような、快適でなめらかな肌へ。
モテ肌脱毛 × ジェントルマックスプロ。
すべては未来のあなたに自信を届けるために✨️
まずは、お気軽にカウンセリングから💁
脱毛の場合、カウンセリングは曜日関係なく御予約可能&ホームページからのWEB予約も可能です☺️
(所要時間40分ほど)
お気軽にご相談ください❣️
六本松皮ふ科
☎092-406-6203


